菊正宗の総合研究所では、先進の技術で健康に関するさまざまな研究を行っています。「LK-117」をあらゆる角度から分析していくと、他の乳酸菌にはない新たな有用性が発見されました。
それは、季節の変化に敏感な方や乾燥が気になる方の健康を内側からサポートするチカラです。もちろん、おなかの健康を守ってくれるという乳酸菌ならではの働きも兼ね備えています。
「この素晴らしい乳酸菌を活かして、どこにも負けない健康食品をつくりたい」そう考えた私たちは、大学や研究機関などの専門家と連携し、〈良質の米〉を原料とした新商品開発に取り組みました。
乳酸菌「LK-117」の有用性にさらなる栄養素をプラスするため、私たちは米の品種にもこだわりました。まずは酒米・飯米など、様々な品種を取り寄せ、原材料となる米選びをおこないました。
1年半にわたる研究の結果、私たちが厳選したのが高アミロース米の「ホシニシキ」という新しい品種です。「ホシニシキ」には、一般のお米に比べてポリフェノールが通常の約3倍、食物繊維が通常の約6倍以上も含まれています。
米を米粉にした後に乳酸菌「LK-117」を用いてじっくりと発酵。
自然の営みだけで育まれた『米のしずく』には、1本あたりに乳酸菌が200億個以上、アミノ酸とペプチドは150mg以上も含まれています。(タブレットは3粒あたり30mg以上)
日頃から健康を心がけているお客様に、ぜひ飲んでいただきたい自信作に仕上がりました。
【タブレットのご注意】
●よく噛むか又は口の中で溶かしてお召し上がりください。 ●アルコール分は含まれておりません。 ●乳幼児・小児の手の届かない場所に保管してください。 ●体質に合わない場合は、ご使用を中止してください。
【ドリンクのご注意】
●沈殿が生じることがありますが、品質に問題はありません。 ●よく振ってからお飲みください。 ●アルコール分は含まれておりません。●乳幼児・小児の手の届かない場所に保管してください。 ●開栓後は早めにお飲みください。●体質に合わない場合は、ご使用を中止してください。 ●自治体の規定に従ってペットボトルのリサイクルにご協力ください。